スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ミントにツマグロヒョウモン

ミントの花に ツマグロヒョウモンがやってきました
この前は アゲハでした
この小さな小さな花 人気があるのね

ツマグロヒョウモンは 熱帯から温帯に広く分布する
日本では 1980年ごろまでは近畿地方以西でしか見られなかったが 温暖化が進んだのか 今は関東にも進出しています
2006年には北関東にも定着 普通に見られるようになったそうです

今日のチョウは 雌 ♀ です

ちなみに 雄 ♂は こんな模様です ↓

チョウは毎日来るのですが トンボはほとんど見ません
トンボが生息するような川や池がないのよね
三方コンクリートで固められた川では トンボはだめなのかしら
ブログランキングに参加しています

応援クリック よかったらして帰ってね
皆様の応援が励みになって 更新を続けています








皆様の応援とコメント 私の元気の素です ありがとうございます
デジカメ散歩日記に 「」 アップしています
見てくださいね 応援してね
当BLOGで使用している写真 動画の複製 無断使用 お持ち出しは ご遠慮くださいね
カメラ機種名 Canon EOS Kiss X4
撮影日時 2011/08/03 14:57:45
レンズ CANON EF-S55-250mm f/4-5.6 IS
- 関連記事
-
- トンボ み~~つけた
- ミントにツマグロヒョウモン
- ミントとアゲハ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :